尾道尾道の風物詩松江水の都“花”と“光”の松山〔アート×人×温泉〕今治せとうちみなとマルシェ※新型コロナウイルスの感染状況等により開催を中止する場合がございます。詳しくはHP・お問い合わせ先までご確認ください。開催期間場所お問い合わせ先開催期間場所お問い合わせ先開催期間2022年11月19日(土)~2023年2月26日(日)〔全66日間〕毎日営業:11月19日(土)~2023年1月9日(月・祝)土日祝のみ:1月10日(火)~2月26日(日)場所開催時間入場券公式Web主催協力お問い合わせ先開催期間2022年11月13日(日)から2023年3月26日(日)までの第2・第4日曜日午前9時~午後2時(予定)場所お問い合わせ先宍道湖を望む32ヘクタールの緑豊かな丘陵地で、様々な鳥のイルミネーションやカラフルなライティングが普段は訪れることのできない、夜のフォーゲルパークを彩り、ここでしか味わえない幻想的な空間を楽しむことができます。センターハウスでは「花と光」、水鳥池では「水と光」のそれぞれをテーマにした光のショーが行われ、「水と花と光」のイマーシブ(没入感)な空間を体験できます。雨や雪の日でも天候を気にせず、ここでしか味わえない特別な時間を過ごすことができます。松江フォーゲルパーク〒690-0263 島根県松江市大垣町5218時~21時(最終入場20時半)当日券:大人1,800円 小人1,000円/前売券:大人1,600円 小人800円https://festaluce.jp/matsue/フェスタ・ルーチェ実行委員会、株式会社Birdman株式会社一畑パーク(松江フォーゲルパーク)フェスタ・ルーチェ実行委員会事務局TEL 0852-31-3310せとうちみなとマルシェは、愛媛県今治市の今治港周辺で、2022年11月13日から毎月第2・第4日曜日に開催されるイベントです。おだやかな瀬戸内の海と島々、行き交う船。潮風も心地よい今治港にこのたび、毎月定期開催のマルシェがオープンします。地元の美味しいものが大集合。獲れたてのお魚や、地元産の新鮮なお野菜、タオルやお菓子など特産品が盛りだくさん。人と人とのつながりから生まれる美味しい輪が、ここ今治港から広がります。瀬戸内の「うまい!」に出会える海辺のマルシェにぜひお越しください。愛媛県今治市 みなと交流センター はーばりー周辺せとうちみなとマルシェ実行委員会(公益社団法人今治地方観光協会内)〒794-0013 愛媛県今治市片原町1丁目100-3 みなと交流センター3FTEL 0898-22-0909 FAX 0898-22-0929尾道は、古くは江戸時代中期から北前船の寄港地として、また海産物の集積地としての歴史があり、「煮干」や「ちりめん」など海産乾物・塩干物の取扱量は日本一と言われています。尾道浜問屋協同組合では、毎年1月5日、尾道港を整備した平山角左衛門公を祀る住吉神社にて商売繁盛を祈願すると共に、三百有余年の歴史と伝統を有する「新年初市」を開催しています。出品される品目は代表的で良質な商品に限定し初競りを行い、新年初市での価格相場は「その年の海産物の相場を左右する」と言われています。尾道浜問屋協同組合TEL 0848-22-2165愛媛・松山・道後温泉にて、芸術祭「道後オンセ愛媛・松山・道後温泉にて、芸術祭「道後オンセナート2022」を開催中。「いきるよろこび」をテーナート2022」を開催中。「いきるよろこび」をテーマに、約30組のアーティストやクリエイターの作マに、約30組のアーティストやクリエイターの作品を常設。大竹伸朗さんによる道後温泉本館を覆品を常設。大竹伸朗さんによる道後温泉本館を覆う素屋根テント膜を 使用した作品や、蜷川実花さう素屋根テント膜を 使用した作品や、蜷川実花さんが手がけた道後温泉別館 飛鳥乃湯泉の中庭全んが手がけた道後温泉別館 飛鳥乃湯泉の中庭全体を彩った作品など、道後の資源を活かした芸術体を彩った作品など、道後の資源を活かした芸術を観賞することができます。他にも、地元をはじを観賞することができます。他にも、地元をはじめ国内外で活躍するパフォーマーやアーティスめ国内外で活躍するパフォーマーやアーティストを招いたイベントも随時開催しています。12月トを招いたイベントも随時開催しています。12月から1月にかけては、常設作品の「おそいおそいおから1月にかけては、常設作品の「おそいおそいおそい詩」を手掛けた髙橋匡太さんによる、イルミそい詩」を手掛けた髙橋匡太さんによる、イルミネーション作品「ひかりの実」が開催されます。ネーション作品「ひかりの実」が開催されます。日本最古の温泉の文化と最先端のアートの融日本最古の温泉の文化と最先端のアートの融合を体感し、夜はゆっくり温泉に浸かる。期間限合を体感し、夜はゆっくり温泉に浸かる。期間限定の道後温泉をぜひお楽しみください。定の道後温泉をぜひお楽しみください。未来へつなぐ道後まちづくり実行委員会事務局(松山市道後温泉事務所内)TEL 089-921-6464令和5年1月5日(木)予定住吉神社 〒722-0035 広島県尾道市土堂2丁目10-12令和4年4月28日(木)~令和5年2月26日(日)道後温泉地区大竹伸朗「熱景/NETSU-KEI」© Shinro Ohtake / dogo2021大竹伸朗「熱景/NETSU-KEI」© Shinro Ohtake / dogo2021蜷川実花「道後温泉別館 飛鳥乃湯泉中庭インスタレーション」蜷川実花「道後温泉別館 飛鳥乃湯泉中庭インスタレーション」©mika ninagawa,Courtesy of Tomio Koyama Gallery / ©mika ninagawa,Courtesy of Tomio Koyama Gallery / dogo2021dogo2021Information Matsue-Onomichi-Imabari-Matsuyama公式サイトガイドマップ7特集フェスティバルフェスタ・ルーチェ in 松江尾道浜問屋協同組合新年初市を開催道後オンセナート2022開催中!!松江・尾道・今治・松山商工会議所連携事業やまなみしまなみやまなみしまなみ
元のページ ../index.html#9