早8共生型「事業発展力」道場最先端のマーケティングとイノベーションを学ぶ中心市街地活性化協議会松山のまちづくりの現状と課題について意見交換会議所の動き会議所の動き稲田大学のビジネススクールを開講し、最先端のビジネス理論を学ぶ、共生型「事業発展力」道場。第2回の講義を、8月29日に回は、早稲田大学大学院経営管理研究科教授の川上智子先生が来松され、マーケティングとイノベーションに関する講義があり、マーケティング理論やデジタル化・顧客経験などについて、最新の情報を学びました。 講義の中では、海外企業や国内の中小企業の事例について説明があり、理論だけではなく、自社の取り心市街地活性化協議会総会を開催しました。宮﨑会長ほか22人の会員が出席し、髙橋会頭もオブザーバーとして参加しました。 総会では、役員の選任、運営会議委員の承認、令和4年度事業報告・収支決算案、令和5年度事業計画・収支予算案についてを諮り、原案通り承認されました。 続いて、松山市都市整備部都市デザイン課から、松山市中心市街地活性化基本計画の現状報告等について説明があった後、参加者全員で、組みに活用まちづくりの課題について意見交する方法についても理解を深めました。 本講座は、全7回となっており、1月までの間にて講義を行います。ザホテル松山にて、松山市中月3日、ANAクラウンプラ換を行いました。参加者からは、現状の問題点について意見が出され、今後、検討していくこととなりました。会議所の動き1022名の参加を得て開講しました。今
元のページ ../index.html#12