所報4月号
10/24

社会人の第一歩を学ぶSDGs経営の実装に向けて次世代自動車の動向を学ぶ 令和6年度入社を対象とした新入社員研修を3月26日、当会議所で開催しました。48名が参加しました。 本研修は、新入社員が社会人としての基本を身に付け、入社後、自信を持って仕事に取り組むことができるよう、例年実施しています。今回は5年ぶりにリアル開催で行い、社会人として第一歩を踏み出す上での心得や、ビジネスマナー、コミュニケーションの図り方、来客応対、電話応対等の基礎的知識を学んだ後、ロールプレイやグループワークなどの演習を通して理解を深めました。 また、「生成AI、ChatGPTの活用」についてレクチャーを受け、デジタルを活用する知識も身に付けました。 3月28日、令和5年度2回目のSDGs経営研究会を開催し、14名が参加しました。今回はジェトロの調査部欧州課課長の安田啓氏から「欧州の次世代自動車動向」をテーマに説明がありました。欧州では電気自動車のシェアが拡大しているものの、今年に入り、補助金の縮小などから販売が減速しており、メーカーは計画の見直しに迫られています。特に国をまたぐことが多い商用大・中型トラックでは、移動先で充電スポットがないことへの懸念などから、依然ディーゼル車が9割のシェアを占めているなどの説明がありました。引き続き、電力高騰への対応、ディーゼル車と比べた走行距離や充電時間などについて意見交換を行い、次世代自動車の動向について理解を深めました。新入社員研修SDGs経営研究会会議所の動き848名の新入社員が会議所の動き

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る